クラブ方針
アクアクラブ ワールドでは、『泳ぎの基本を重視し、親切丁寧にお客様に対してご提供することを心掛けます』
指導方針
- 水泳を通して無限の可能性を育みます。
 - あいさつやルールを通し社会性を学びます。
 - 笑顔で「認める」「ほめる」「たたえる」指導します。
 - 明るく清潔なクラブを心がけます。
 - 個性を大切に「自分で考え行動できる人」を目指します。
 
お知らせ
- 6月21日(日)進級記録会について 2020年06月09日
 - 6月2日(火)より営業再開とジュニア及び成人会員のクラブご利用について 2020年05月27日
 - 営業再開及び諸届受付について 2020年05月16日
 - 臨時休館延長・諸届け手続きについて 2020年05月07日
 - 臨時休館日延長について 2020年05月05日
 

- 
あらゆるスポーツに応用できる運動神経の礎をつくる。サッカーや野球、テニスに陸上競技。すべてのスポーツには、その種目の特長に合わせた体の動かし方があります。しかしその根幹にある9つの基本動作(走る・跳ぶ・投げる・打つ・捕る・蹴る・組む・バランス・リズム)は、すべてのスポーツに共通しており、スポーツ科学に裏付けられたセオリーが存在します。このバイオメカニクスの研究成果を基に考案されたのが忍者ナイン。将来どんなスポーツをする場合にも役立つ、いわば運動神経の礎が身につくのです。